『6割がサービス残業』社会で生き抜く日本のサラリーマンとその家族

公開日:  最終更新日:2020/10/05

男性4

日本の「過労死」は「KAROSHI」と英語でもそのまま通じるそうです。

大きなニュースにもなった2015年大手広告代理店の女性新入社員の自殺は、

働き盛りのお父さんにとっても他人事ではなかったかと思います。

また、出勤簿に記入しない、いわゆる「サービス残業」が横行している

といった記事もありました。

↓↓

■6割が「サービス残業」、緊急調査で浮き彫りに 日経ビジネス

 

「残業(できない)しない人は何かの折に順に首を切られるか飛ばされる感じになる。

会社が満足するほど残業している人は病気になるか、家庭が崩壊している」。。。

 

この言葉、今の日本の労働環境を象徴しています。。

 

 

◆長時間労働で失われるもの・・・

長時間労働によって、多くの人(特に男性)の健康が脅かされてしまいますが、

その中でもっとも気をつけたいのは「睡眠時間を削ってしまう」ことです。

 

時間労働を強いられることで、当然、仕事以外のことをする時間は

少なくなってしまいます。それは、つまり「睡眠時間が奪われる」

ことにつながります。

 

例えば・・・

朝7時に家を出て、帰宅が23時だとしたら、残りは8時間しかない。

適正な睡眠時間が7~8時間と言われる中で、すぐには寝ることも

できないから、当然、睡眠時間はそれ以上に削られることになります。

そして、

 

睡眠時間が削られれば、

 

疲労を十分に回復することができない

 

体力・免疫力が落ちる

 

体調も崩しやすくなる

 

また、遅く帰宅し食事をとれば、太りやすくなり、運動する機会もなければ

「メタボ」なる。。。

十分な睡眠時間が確保できないと精神的なバランスを崩し、うつ病などの

精神疾患にもなりやすくなります。

 

たとえ子育てに強い関心をもっているパパだとしても、

長時間労働で心身の体調を崩すことになれば、子育てなど到底できる

状態ではなくなります。

 

遅い時間に帰宅すれば、たいていの場合、子どもは寝ているだろうし、

たとえ珍しく早く帰って子どもが起きていたとしても、日ごろから疲労困憊であれば、

「子どものために何かをしたい」という気持ちもなかなか起きないし、

何より妻との関係がこじれてしまい、父親の居場所が無くなってしまう

ことにもなりかねません。

 

 

最近では、「イクボス」という言葉も目にします。

もし、今、長時間労働を強いられ、自身の健康面の不安や家庭のトラブルを

抱えている父親がいたら、改めて長時間労働で働くことのリスクを考えてもらいたい。

仕事の代りはいますが、父親の代りはあなたしかいないのです。

 

 

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
なかもり法務相談事務所は、離婚問題という先の
見えない暗闇に灯りをともし、再び子どもと笑顔で
暮らしていくためのお手伝いをさせていただく
事務所です。

行政書士であり夫婦問題専門のカウンセラーが
対応致します。お気軽にお問合せください。

 電 話 082-533-6036(広島市西区)

 メールでのお問い合せはこちら から

『浮気・不倫問題相談110番 広島』はこちら

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

広島ブログ
にほんブログ村 家族ブログ 離婚相談へ
にほんブログ村 http://ping.blogmura.com/xmlrpc/4ljr43q2p2md

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

Your Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

はじめての方へ

ご相談者様の声

中森 豊